2017.8.20 (偏った見方をしない&瞑想)


★偏った見方をした回数 1 回
<気づいたこと>
忍辱波羅蜜の理解の仕方

★瞑想 月輪観
最初月のイメージに入ろうとしたが…
そうじゃないなって感じたので
ただ、月を感じてそれを胸にいれた
イメージがあるようでないかんじ
感覚だけ

広がる時左側が広がりにくいので
意識を左に向けたら広がった

昨日とは違って
静かに落ち着いて座っていた
身体が暖かくなり緩んできた
仙骨が気になり意識を向けたらすーっとした
背中に気が通り頭ちょうまで感じた

「丹田の意識を解放、委ね切ると全てかなう、すでに丹田はあるから」だという理由らしい。
解放するとより一層身体に気が充満

ゆっくり閉じて終了


0コメント

  • 1000 / 1000

六波羅蜜実践ノート

大乗仏教の六波羅蜜を実践したらどうなるか!? そんな記録ブログです。